和風月名~文月から|熊本県荒尾市の歯医者

和風月名~文月から|熊本県荒尾市の歯医者

新着情報

和風月名~文月から

  • お知らせ

こんにちは

熊本県荒尾市にあるふかうら歯科医院です

和風月名の後半です

7月 文月 ふみつき

短冊に歌や字を書く七夕の行事から「文披月(ふみひろげづき)」、

稲穂が膨らむ月ということで「ふくみ月」、

これらが転じて「文月」になったといわれています。

8月 葉月 はづき

葉の落ちる月「葉落月(はおちづき)」が転じて「葉月」。

現代感覚では葉が生い茂る様子を思い浮かべますが、

旧暦では7月から秋となるため、秋真っ盛りだったのです。

また、初めて雁が飛来するので「初来月(はつきづき)」、

稲の穂が張るので「穂張月(ほはりづき)」が略されたという説もあります。

9月 長月 ながつき

秋の夜長を意味する「夜長月(よながづき)」の略で「長月」になりました。

また、秋の長雨による「長雨月(ながめづき)」、

稲穂が実る「穂長月(ほながづき)」の略だという説もあります。

さぁ、いよいよ次回は最終回

ページトップへ戻る