おはようございます☀️ふかうら歯科医院です🦒
今日から12月ですね⛄️
気温と湿度が下がり、肌だけでなく口の中の乾燥が気になってくる時季になってきました🍂
特に今年の冬は新型コロナウイルス感染予防のためのマスク着用が定着したこともあり、より口の中が乾燥しやすくなっています💦
口の中の乾燥を防ぐのに大きな役割を果たしているのが唾液です❗️❗️
また唾液は健康の維持や増進にも役立ちます✨
唾液が不足するとどういったことが起こるのか、唾液の働きとは、唾液の分泌を増やすにはどうしたらいいのかを3回かに分けて紹介したいと思います😉
今日は唾液が不足するとどういったことが起こるのかお伝えします📖✨
乾燥によって唾液が不足すると、口内炎や食べ物を飲み込みにくくなるといった嚥下障害などの原因となるドライマウスを引き起こしやすくなってしまいます😢🌀
次回は唾液が健康の維持や増進のためにどんな働きをしているのか紹介したいと思います♬
© 2020 ふかうら歯科医院.