こんにちは ふかうら歯科医院です
本日6月4日から6月10日は歯と口の健康週間です😊
今年度の標語は
【咲かそうよ 笑顔の花を 歯磨きで】
毎日の丁寧な歯磨きは私たちの歯や歯茎だけでなく、命を守ることにもつながっています。
たかが歯磨き、されど歯磨き。
今日は歯ブラシについてお伝えしたいと思います🌼
歯ブラシは何でもいいと思っていませんか?
お口の状態にあっていない歯ブラシだと毎日歯磨きをきちんとしていても歯の汚れを落としきれていないかもしれません。
歯ブラシには様々な種類があります。自分にあった歯ブラシを見つけて健康なお口を保ちましょう。
歯ブラシを選ぶときの3つのポイント
➀毛の硬さ
歯ブラシには「かため」「ふつう」「やわらかめ」の3種類があります。
かためだと歯茎を傷つけてしまうので、歯や歯茎にやさしいやわらかめやふつうを使うのが最適です。
②ブラシの形状
歯ブラシの毛を横から見ると山型と平らなものの2種類があります。
山型タイプは歯と歯の隙間にしっかり入り、歯を1本ずつ磨け、歯の隙間の歯垢を落としやすいです。
デメリットは老化しやすいので歯ブラシを交換する時期が早くなってしまいます。
平らなタイプは広い面を一度に磨け、歯ブラシの交換時期も山型と比べると長くなります。デメリットは歯と歯の隙間を磨くのにコツがいります。
③毛の太さ
歯周病の改善や予防のためには歯周ポケットまで磨ける極細タイプがおすすめです。
当院には子ども用から大人用まで様々な硬さや色の歯ブラシを用意しております。
自分に合った歯ブラシを見つけたいという方がおられましたら遠慮なくお声掛けください
次回は「歯ブラシの正しい洗い方とお手入れ方法」をお伝えしたいなと思います