ブログ|熊本県荒尾市の歯医者|page14

ブログ|熊本県荒尾市の歯医者|page14

新着情報

ブログ

ハロウィン

  • ブログ
こんにちは、ふかうら歯科医院です。この時期になるとお店などあちこちがハロウィン仕様になっていますね🎃ふと、なぜかぼちゃなのだろう?と疑問に思い調べてみました!ハロウィンの起源は古代ケルト人の宗教的な行事『万聖節』と言われています。これは、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すお祭りで、その際、魔除けとしてかぶをくり抜いて飾っていたんだそう。そして、のちにアメリカにハロウィンが伝わったときにカブではな...
続きを読む

誤嚥性肺炎に歯が関係している!?

  • ブログ
  • 高齢
こんにちは ふかうら歯科医院です今回は高齢の方に多い誤嚥性肺炎と歯の関係についてです。現在 日本人の死亡原因の第1位はがん、第2位は心疾患、第3位は肺炎です。特に高齢者になると、肺炎で亡くなる人の割合が多くなりますが実はそのことに歯周病が大きく関係しています。高齢者がかかる肺炎の多くは「誤嚥性肺炎」です。誤嚥とは、食べ物や飲み物を間違って気管のほうに飲み込むことです。ら本来、唾液や食べ物は口から...
続きを読む

季節の変わり目の体調不良に注意

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。朝夕の空の色や肌を触れる風に、どことなく季節の移り変わりを感じる頃となりました。これから本格的に秋を迎えるにあたって、急に寒くなったり、暑くなったりするので、健康管理には十分気をつけなければなりませんね。というのも季節の変わり目は、気候の変化によって免疫力が低下しやすく、体調不良を引き起こしやすいためです。特にエアコンの効いた室内で一日中座りっぱなしの状態で過ご...
続きを読む

パンダの毛が茶色なのはなぜ?

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。前回はパンダの歯や目、手について紹介しました。今回はパンダの毛がなぜ茶色なのか紹介します!!パンダの毛の色は、成長とともに茶色くなっていく?実は加齢によるものではないんだそう。パンダの毛の内部は空洞になっていて、そこに汚れが溜まっていって茶色くなってしまうこともあるので、過ごしている環境によりけりなんですって。パンダは水浴びやお風呂などは基本的には必要ないが、発...
続きを読む

金魚鉢の法則

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。もうすぐ夏休みも終わりますね。夏祭りは行かれましたか?行かれた方は金魚すくいしましたか?昔はしていましたが、もう最後にしたのがいつか思い出せないくらいしていません。本日はそんな金魚にまつわるお話を1つ紹介したいと思います。「金魚鉢の法則」聞いたことありますか?金魚は飼育する金魚鉢の大きさによって体型が変わるそうで、小さな金魚鉢では、小さな金魚のままなのですが、大...
続きを読む

〇〇の日

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。8並びの8月8日は、様々な記念日となっています。月と日が同じ数字の日(1月1日、2月2日、…、12月12日)には、それぞれ多くの記念日が制定されていますが、末広がりで縁起の良い数字の並ぶ「八月八日」はこんな記念日に制定されています。8月8日は何の日?本日はその一部をご紹介します。歯並びの日*ハハハと笑った時に歯が見えることから。鍵盤の日*ピアノの鍵盤の数が88鍵(白鍵52、黒鍵3...
続きを読む

お子様の歯の治療はお早めに

  • お知らせ
  • ブログ
  • 小児歯科
こんにちは ふかうら歯科医院です夏休みが始まりました。今年も暑くなりますね。熱中症対策も大切ですが、お子様のお口の中は把握されていますか?学校から治療の紙を貰われた方は早めの治療をオススメします!!1日で終わる治療もありますが、何回か来院が必要な処置もあります。夏休み後半は予約が取れない場合がありますので、早めに来院してください。
続きを読む

クールビズ

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。「クールビズ」という言葉一度は聞いたことあるのではないでしょうか?過度な冷房に頼ることなく、「室温28℃で様々な工夫をし、快適に過ごそう」という取組のことを表すクールビズ。環境省では、5月1日から9月30日までをクールビズ期間として、冷やしすぎない適正な室温管理と各自のTPOに合わせた軽装など無理のない工夫を呼びかけています。今回は家庭でできるクールビズをお伝えします!・...
続きを読む

こんな症状が出たら熱中症かも!

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。前回、今月は熱中症予防強化月間であるということと熱中症予防のポイントをお伝えしました。今回は具体的に、熱中症になるとどのような症状が現れるのかお伝えします。日本救急医学会(熱中症に関する委員会)では、熱中症の症状を、重症度によってI度からIII度までの三つに区分することを推奨しています。熱中症は急速に症状が進行し、重症化しますので、軽症の段階で早めに異常に気づき、応...
続きを読む

熱中症予防強化月間

  • ブログ
こんにちは ふかうら歯科医院です。熱中症発症数が急増する7月は熱中症予防強化月間です。気温が高いなどの環境下で、体温調節の機能がうまく働かず、体内に熱がこもってしまうことで起こる熱中症。特に小さな子どもや高齢者、病気の方などは熱中症になりやすく、重症になると死に至るおそれもあります。今回は熱中症にならないために、予防法をお伝えします!!こまめに水分補給するエアコン・扇風機を上手に使用するシャワー...
続きを読む

ページトップへ戻る